月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
※土曜日午後・日曜日・祝祭日は除く
うまく噛めない。
入れ歯が痛い。
入れ歯の出し入れが面倒。
入れ歯の見た目が悪い。
このような方にインプラント治療はお勧めです。
インプラント治療とは?
①純チタンでできた人工歯根=インプラント体を歯のなくなった部分の骨に埋め込み、 歯ぐきを閉じます。
治癒期間
インプラント体と骨の結合を待ちます。
下顎骨で約3ヶ月、上顎骨で6ヶ月です。
②歯ぐきを開き、インプラント体にアバットメント(支台)を取り付けます。
③その上支台の上に金属製や白い人工歯を装着し、終了です。
是沢歯科医院では・・・
世界中でもっとも信頼されており、シェアートップのストローマン社とノーベルケアバイオケア社の製品を採用しております。
こちらのメーカーのインプラントは、開発時にしっかりした臨床研究が行われ、世界中の多くの歯科医院で使用されており、過去の実績も豊富で、安心して使用できるインプラントといえます。その中でもトップ2社にこだわる理由は。
1.過去の実績研究が抱負で将来的にも安心ができる。スウェーデンにおいて初めての患者さんに治療したインプラントはその患者さんが亡くなる40年以上使っていました
2.長期使用で消耗した部品の交換がしやすい。是沢歯科医院においても、現在23年以上使用している例があり、最近小さなスクリュー交換の必要が生じましたが、ノーベルバイオケア社に部品が保管しておりました。
3.この2社においては研究論文が豊富であり科学的根拠に基づいて治療ができます。
■自分の歯と同じように噛める
インプラントは入れ歯と違い、骨にしっかりと固定されていますので、力をかけて硬い食べ物も しっかりと噛むことができます。噛みしめることでお食事のおいしい味をさらに引き立てます。
また、お食事のときに食べ物が入れ歯の下に入り込んで痛い!嫌なニオイがする!などの悩みもありません。。
■気にすることなく、人前でも笑ったり、話したりすることができる
入れ歯のように、他の歯にかけた金属が見えることもありませんし、とりはずして掃除する必要もありません。
お食事中、おしゃべりを楽しんでいる最中にも、はずれることや、歯を見られることにも、気にする必要がなくなり、おもいっきり楽しむことができます。
■歯を失った部分のみ治療ができ、他の歯に負担をかけない
これまで失った歯を補うためには、周囲の歯がその負担を担ぐ方法しかありませんでした。
基本的にインプラントは、歯を失った部分のみを治療する方法なので、他の歯を削ったり、過剰な負担をかける必要はありません。
■歯を失った部分の骨がやせない
歯を失った後、歯の根を支えていた骨は力の伝達がなくなるためその役割を失い、ある程度の細さになるまで自然に吸収し、やせていきます。
ブリッジにした場合もダミーの歯の下の骨はやせていきますので、次第に食べ物がつまったり、舌ざわりが悪くなったりなどの症状が出てくる可能性があります。
インプラントならば、噛む力をしっかりと骨に伝えてくれますので、 時間が経っても骨はやせません。
インプラントはほとんどの方が対象になります。
たとえお年をとっていても、誰でも治療できる可能性があります。
しかし、場合によってはインプラント治療が制限されたり、他の歯の治療を優先させなくてはならないことがあります。
インプラントの治療中に痛みはありません。
インプラントを埋め込む時には、あらかじめしっかりと麻酔を効かせて治療していきますので、痛みを感じることはありません。
治療の後で、多少の痛みが出ることもありますが、お薬で抑えられる程度のものです。
インプラントの相場は、症状や治療内容により、負担する費用は異なりますが、およそ1本あたり30万円前後です。
インプラントは適切なアフターケアを行えば、『第2の大人の歯』として、生涯にわたり機能しますので、一概に高い・安いとは言い切れないでしょう。
一時的な出費よりも、インプラントにより得られる価値に目を向けてください。
安心・安全な製品を皆様に提供したいと考えております。
インプラント治療には健康保険が適用されませんが、医療費控除の対象になることもあります。
予約や病院についてのお問い合わせ
→089-976-1148
ご相談や歯についてのお問い合わせ
いつでもご連絡くださいね♪
日頃のお手入れや定期健診など、ご自身でもしっかりケアを行うことが大切です。
長く快適にインプラントを使っていけるようにしましょう。
院長は、ノーベルバイオケア製品の開発者であるブローマネルク博士の「インプラントコース」を受講。
スタッフは日本歯科医科大学口腔インプラント診療科に勤務し、日本インプラント学会専門医の資格を有するインプラント治療のスペシャリスト。
是沢歯科は愛媛FCを応援しています
診療時間:9:00~12:00 14:00~18:00
※土曜は午前のみ
休診日:土曜日午後・日曜日・祝祭日
痛かった・・・怖かった・・・との歯医者さんへの悪いイメージも吹き飛ばしましょう。
笑顔と優しさのあふれるスタッフがお迎え致します。
なるべく抜かない、なるべく削らない治療
メンテナンス第一の歯医者さん。
是沢(これさわ)歯科医院へどうぞ♪
〒790-0913
愛媛県松山市畑寺4丁目11-32
●伊予鉄バス
市駅方面から10番線にて→繁多寺口から徒歩5分
●伊予鉄バス
久米方面から10番線にて→三町から徒歩5分
9:00~12:00
14:00~18:00
土曜日午後・日曜日・祝祭日