月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
※土曜日午後・日曜日・祝祭日は除く
○いつもの歯磨きの仕方を見直し、正しい歯磨きの仕方をチェックできます。
○むし歯や歯周病の早期発見
○症状が軽いうちに発見できるので、もし治療をしても通院期間が短くなります。
むし歯や歯ぐきの治療をしたすぐ後は、二度とむし歯にならない様に気をつけて磨いているので細菌の数も少なくなっていますが、日が経って忘れた頃にはいつもの歯みがき...半年・1年後・自分が気づいたときにはさらに悪くなり、結局歯を抜いたりしなくてはいけない状態に。
“大人になったからもう歯みがきも上手だし、
時間をかけて磨いたからいいや”
実はそこには大きな落とし穴があるんです。
歯ならびや、磨き方のクセ、体調や生活環境でも1人1人お口の状況は違います。歯と歯の間や、自分では気づかない所にむし歯が出来てしまうこともあるのです。
是沢歯科でも患者さんのお口の中を診ては、
「もっと早く来院してくれていたら、抜かなくても済んだのに」
「メンテナンスを続けていたら、こんな状態にはならなかったのに」など思うことが多々あります。だからこそメンテナンスに着目し、1ヶ月や3ヶ月に1度、私達がお手伝いさせて頂き、専門的なケアをしております。
定期的に歯医者さんに通っているという人は日本人のわずか2%しかいないという悲しい結果なんです。これは患者さんが歯医者さんに対し、“痛い” “怖い” “行きたくない” というイメージを持っているからなんです。メンテナンスは痛みを伴いませんので安心して下さいね。
全体的なむし歯のチェック
↓
ブラッシング指導(TBI)
染め出しによる歯みがきチェックや、
歯間ブラシ等の効果的な使用方法を教えます。
↓
PTC・PMTC
磨きづらい部分を機械にてすみずみまでお掃除します。
この2つはメンテナンスにとってとても大切な処置です。
↓
フッ素塗布
むし歯予防のお薬です。
高濃度のフッ素を定期的に塗って、歯質を強化します。
↓
必要時に合わせて
GUMマッサージ
(歯肉マッサージ)
歯ぐきと唾液腺のマッサージです。
やわらかいタッチがとても心地良いですよ。
歯も日常の生活で強いダメージを受けています。普段の歯みがきでも細かい傷がついて歯の表面はざらつき、プラークが付きやすい状態になっています。お肌にパックや、髪にトリートメントをしたりするように、健康的な歯をずっと維持し続けるためにクリーニングとトリートメントをしてあげましょう。
メンテナンスのメニューのひとつにPMTCという処置があります。PMTCとは、表面の傷を埋めながら歯の表面を磨き、ツルツルにすることによって、着色やくすみが取れ、光沢のある元の白さを取り戻し、むし歯の原因となるプラークが付きにくい歯になります。
つやつやの美しさと爽快感が得られますよ。
■歯の表面や歯と歯ぐきの境目などにいる※バイオフィルム(歯の表面に付着した細菌のかたまり)を徹底的に取り除き、歯周炎や歯肉炎の予防をします。
■歯への汚れが付きにくくなります。
■お家での歯磨きに比べ、ムシ歯になりにくく、歯ぐきが下がるのを防ぎます。
■口臭を予防します。
メンテナンス後にご感想を頂きました♪
「あ〜ツルツルになったぁ爽快です」(60代女性:Oさん)
「とても気持ちいいですね!」(30代女性:Yさん)
私たち一番の力は患者さんからの声と笑顔、うれしい言葉や優しい言葉を頂きながら、日々頑張っています。最終的に私たちがご提供したいのは、
【生涯に渡って自分の歯で快適に過ごして頂くこと】です。
最初の頃は歯医者さんが嫌いだった患者さんも、無口だった患者さんも、今ではメンテナンスに来るのを楽しみにしていて、プライベートなお話までしています♪とてもうれしい事です。
歯や歯ぐきの状態が良いのは、通っていただいているのもありますが、患者さん自身のお家での歯みがき努力のたまものだと思います。これからも一緒に頑張りましょうネ♪
是沢歯科は愛媛FCを応援しています
診療時間:9:00~12:00 14:00~18:00
※土曜は午前のみ
休診日:土曜日午後・日曜日・祝祭日
痛かった・・・怖かった・・・との歯医者さんへの悪いイメージも吹き飛ばしましょう。
笑顔と優しさのあふれるスタッフがお迎え致します。
なるべく抜かない、なるべく削らない治療
メンテナンス第一の歯医者さん。
是沢(これさわ)歯科医院へどうぞ♪
〒790-0913
愛媛県松山市畑寺4丁目11-32
●伊予鉄バス
市駅方面から10番線にて→繁多寺口から徒歩5分
●伊予鉄バス
久米方面から10番線にて→三町から徒歩5分
9:00~12:00
14:00~18:00
土曜日午後・日曜日・祝祭日